視力は三つの筋肉のバランスでできている

視力に関係する筋肉は三つあります。毛様体筋、虹彩筋、眼筋です。(図3)これらの筋肉がバランスよく動くことで、「目がよく見える」状態になるのです。
①毛様体筋:水晶体の厚さを調節して、焦点距離を合わせる。
虹彩筋:目に入る光の量を調節して、輪郭をはっきりさせる。
③眼筋:眼球を動かす筋肉で、眼球を支えて形状を保つ。
バランスよく動くのが大切であって、たとえ毛様体筋はよく動くけれど虹彩筋と眼筋が動きにくい、というのであればやはり見えずらいですし、目が疲れがちになります。しかし、ほとんどの視力回復法は毛様体筋にのみフォーカスしているのです。
〇毛様体筋とは?毛様体筋とは水晶体の厚さを調節する。この水晶体が、近くのものを見るときには厚くなり、遠くのものを見るときにはうすくなって焦点をあわせています。焦点をちかくで合わせるための水晶体を厚く調節したまま、目の筋肉が動かなくなった状態を近視といいます。これはほとんどの人がイメージできるのではないでしょうか。視力が1.0とか0.5とか数字で表されるのは、基本的にこの焦点距離による目の見え方を指しています。見えにくければ、メガネやコンタクトレンズ焦点距離を矯正するわけです。